🌕こんにちは、はるなです。
今日は「最近のiPadアプリ情報」の紹介です。
🌾 おすすめ記事
🗞️@Livingメディア掲載記事:“薄くて軽い”最強iPad ProとiPadOS17でできることとおすすめアプリを徹底解説
最近のiPadアプリ情報
9月17日に正式リリースされたiPadOS 18。皆さんもうアップデートはお済みですか?
iPadOS 18への対応で多くのアプリが連日アップデートしていますが、それとは別に気になったアップデートと、新しいアプリを紹介します。
Goodnotes 6に鉛筆ツールが追加
Goodnotes 6専用機能が最近増えてきました。今回も6.4.0アップデートで鉛筆ツールが追加されましたが、Goodnotes6専用機能となっています。
Goodnotes 5の人は、新しい鉛筆ツールは使えません。Goodnotes 5とGoodnotes 6の違いや、アップデートに必要な金額などは下記ページにまとめてあります。
3Dモデリングの老舗ソフトZBrushがiPad版をリリース
2024年9月11日(日本時間)にZBrush for iPadがリリースされました。MAXONのアカウント作成・ログイン必須ですが、無料でも使えます。
Apple Pencilやタッチ操作に最適化されています。触った感覚としてはNomad Sculptに似ているかな。
1TB以上のストレージを搭載したM4 iPadの場合(16GB RAM)、サブツール当たり最大9,200万ポリゴンを描画できるらしいです。
iPadOS 18正式リリース
個人的に、奇数バージョンはどちらかといえば細々としたマイナーアップデート中心、偶数バージョンが割と大きく使い勝手の変わるメジャーアップデートになっていると考えています。今年はiPadOS 18なので偶数バージョン。
目玉機能はApple Intelligenceだと思うので、もう少し先ですが、それ以外にも便利な新機能が増えています。新しいApple標準アプリも2種類追加されました。
ホーム画面のカスタマイズ性も上がっています。誰か私にiPadホーム画面の整理整頓の仕方を教えてください。何から手をつけていいのかわからなくなりました。(普段Spotlight検索からしかアプリ起動できません)
メモに新しく追加された機能には、問題を解いて、自動的に答えを追加してくれる機能があります。
他にも便利そうな新機能がたくさんあったので、iPadセミナーでまとめてお伝えします。
本講座では、iPadOS 18の新機能の使い方をわかりやすくまとめます。また、新機能をどのように活用していくのか実際の活用事例なども紹介します。
※チケット購入者、Paidメンバーには下記ファイルが付いています。
■ 90分のセミナー動画ファイル(.mp4)
■ セミナーで使用したスライド資料(.pdf)
■ iPadOS 18新機能一覧PDF(.pdf)
■ 動画視聴用URL(.txt)
新機能一覧のマインドマップPDF作りました!毎年まとめるのに1日かかってたけど、今年はChatGPTなどの生成AIの力で3時間かからなかった!すごい!