本当に良いアプリは変わらない
obdisianで掛けるのに、iA writerで書く理由がいまいち分からない
以前はiA Writerで書いてそれを出版していたという投稿も読んだけど、今は妄想していないんだよね。
シンプルにobdisianにまとめるのは駄目なのかな?そんなにobdisianのUIってよくないの?
(私はNotionを使っているけど、書く作業はNotionだけになってる。あちこちに散らばるのがいやだから
ObsidianもiA writerもiCloud上の同じファイルを編集しています。なのでファイルは1箇所で、編集アプリが複数あるイメージです。どちらからも編集可能です。
Obsidianでも書けるのにiA writerで書く理由は、
1.モバイル版のObsidianがいまいち安定していないこと(起動がやや遅い、入力中によく固まる)
2.Substackへの投稿時にiA writerのフォーマット済みテキストコピー機能が使いたいこと
3.あと単純にiA writerの方がエディタの見た目が美しいこと
の3点でしょうか。
Notionもいいですよね。私はファイルをローカルで操作したくてObsidianとiA writerを使っています。
なるほど理解しました。ファイルの実体はicloud上にあるから保存先は1カ所で、各アプリの欠点や持っている素敵な機能に合わせてアプリを使い分かるのですね。
Notionは最近疲れるなって思うようになってきました。
最初から構造的に書いていかないとDBは増えるけど、共通するリレーションがないと探すのが大変だし、検索が貧弱だから、一度データを見失うと探すのが困難。
あと、redditでアカウントのアクセスを失っている人を見ると、全部のデータがローカルとicloudにあるobdisianは良いなって思えます。
今から始めるなら断然obdisianえすね。学習コストはNotionより格段に上がるけど、一生使えると思うから
obdisianで掛けるのに、iA writerで書く理由がいまいち分からない
以前はiA Writerで書いてそれを出版していたという投稿も読んだけど、今は妄想していないんだよね。
シンプルにobdisianにまとめるのは駄目なのかな?そんなにobdisianのUIってよくないの?
(私はNotionを使っているけど、書く作業はNotionだけになってる。あちこちに散らばるのがいやだから
ObsidianもiA writerもiCloud上の同じファイルを編集しています。なのでファイルは1箇所で、編集アプリが複数あるイメージです。どちらからも編集可能です。
Obsidianでも書けるのにiA writerで書く理由は、
1.モバイル版のObsidianがいまいち安定していないこと(起動がやや遅い、入力中によく固まる)
2.Substackへの投稿時にiA writerのフォーマット済みテキストコピー機能が使いたいこと
3.あと単純にiA writerの方がエディタの見た目が美しいこと
の3点でしょうか。
Notionもいいですよね。私はファイルをローカルで操作したくてObsidianとiA writerを使っています。
なるほど理解しました。ファイルの実体はicloud上にあるから保存先は1カ所で、各アプリの欠点や持っている素敵な機能に合わせてアプリを使い分かるのですね。
Notionは最近疲れるなって思うようになってきました。
最初から構造的に書いていかないとDBは増えるけど、共通するリレーションがないと探すのが大変だし、検索が貧弱だから、一度データを見失うと探すのが困難。
あと、redditでアカウントのアクセスを失っている人を見ると、全部のデータがローカルとicloudにあるobdisianは良いなって思えます。
今から始めるなら断然obdisianえすね。学習コストはNotionより格段に上がるけど、一生使えると思うから