iPad Workers

iPad Workers

Share this post

iPad Workers
iPad Workers
📑✨ レイヤーやトリミング機能の使える便利なノートアプリ

📑✨ レイヤーやトリミング機能の使える便利なノートアプリ

PDFの余白調整や、要素ごとに表示非表示が切り替えられるノートアプリNoteful

はるな👠iPad Worker's avatar
はるな👠iPad Worker
Jun 25, 2024
∙ Paid
3

Share this post

iPad Workers
iPad Workers
📑✨ レイヤーやトリミング機能の使える便利なノートアプリ
Share

🐸こんにちは、はるなです。

今日は「レイヤー機能を持つNotefulアプリ」を紹介します。

☔️ おすすめ記事

  • 📘iPadアプリ図鑑

  • 📘ビジネスパーソンのためのGoodnotes 使いこなしブック

  • 🎥 手で考えるためのビジュアルシンキング

  • 🧾 ポストイットでフリーライティングをする

  • 🃏 ビジュアルシンカー向け!iPadを使ったKJ法

🚀スクイーズに対応するアプリが増えてきた

Apple Pencil Proにはスクイーズという、新しい操作が追加されています。ペン先をぎゅっと握るような動作をすると、ツールパレットなどが表示される機能です。

スクイーズで表示されるパレットや動作の設定は、各アプリごとなのでアプリ側がスクイーズに対応していないと、何も起こりません。(または、Appleのデフォルト機能として、戻る・進むの矢印のみ表示されます)

5月15日以降のアップデートで、多くの手書き系アプリがApple Pencil Proに対応しています。(GoodnotesやNotability、Procreateなど)

今回紹介する「Noteful」も1.3.15からApple Pencil Proのスクイーズ機能に対応し、ツールパレットが表示され、ツールの切り替えが手元でできるようになっています。

スクイーズで表示されるメニューはツールパレットと連動しています。サイドバーのツールパレットの並び順や表示非表示を切り替えると、スクイーズで表示されるパレットの項目や順番が変わります。

📝Notefulの魅力

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to iPad Workers to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 はるな👠iPad Worker
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share