🍁こんにちは、はるなです。
10月3日発売の『家電批評』11月号に取材協力をさせていただきました。
家電批評11月号は遊びも仕事もおもしろくするiPad最強活用術を総力特集! アプリや周辺機器など、iPadユーザーなら"知っ得"な情報がたっぷり詰まっています。
iPad を今よりもっと使いたくなるアイテムや裏ワザ、活用術などが紹介。互換ペン、ペーパーライクフィルム、キーボードなどのiPad周辺機器のランキングと商品比較なども載っています。
私は、iPadアプリ「Craft」についての取材協力と、Canvaを使った初心者向けTシャツデザイン挑戦企画のデザイン講師として参加しています。
詳細は書店またはオンラインにて。Kindle Unlimited対象です。
今日は9月にiPad Workersで公開した記事のまとめです。
🎃 10月のおすすめ記事
🎫 iPad活用講座
※Paidメンバーはチケットなしでアーカイブ視聴、スライド資料などのダウンロードができます。
💎 読書メモのフォーマットと運用法
はるな流Obsidianの使い方や、非デジタルでの思考の進め方などをナレッジスタックに投稿しています。現在は「書いて考える技術」をテーマに連載中です。
9月は読書メモのフォーマットについて紹介しました。最近は書影(本の表紙)をノートの中央に手書きで書くルールで運用中です。
🗄 新しいiPhone 16シリーズ
9月のAppleイベントでは、iPhone 16シリーズ、Apple Watch Series 10、AirPods 4が新しく発表されました。
私は、昨年iPhone 15 Proを購入していて、Apple Intelligenceに対応予定モデルだったのでiPhone 16シリーズ発売後もしばらくは静観していられたのですが、ヤマダ電気のiPhone 15シリーズの買取金額がバグっているという情報を知ってしまいました。
買取価格がバグっているというのは、Paidy(ペイディ)36回分割支払いの残額(24回分の支払額)を上回る金額で買取されているからです。
3年以上同じ端末を使い続ける人にはイマイチピンと来ないと思います。1年で新機種に買い替えをしている人にとってはめちゃくちゃ良い条件だったわけです。(残債が買取金額でペイできるため、月コスト3000〜5000円程度で最新のiPhoneが使えることになる)
でもね、私のiPhone 15 Pro 256GB(ブルーチタニウム)は側面の色むらが汚れ判定で1ランク下げられてしまって買取8.8万円にしかならなかったので諦めました。上限金額12.6万円だったのら即売りだったのに。私の周りでは上限金額満額で買取の人が結構いたから期待していたのに残念。1週間前くらいまでは上限金額13.5万だったので、今後はもっと下がるかも。
チタニウムの素材特性や仕上げの影響による個体差で買取金額落とされるとは思っていなかったです。こればっかりは色選び失敗だったかなと感じちゃいました。(ブルーチタニウムが一番色むらが顕著に出ると言われている)
ちなみに写真だとほぼわからないレベルで、肉眼で見て、言われれば、まぁなんとなくムラに見えなくもないな程度です。(ボタン周りに少し色変化が見られる)
🧚♀️iPadアプリの活用事例など
福岡のワークショップに参加してくれた、フゆちゃん(@fuchsia_yu)から教えてもらった「無料アプリで簡単にリピートパターンを作る方法」です。
プリンターで印刷すれば、ハロウィンのお菓子を入れるちょっとした袋なんかも簡単に作れそう。
Goodnotesの新機能続々追加
Goodnotesのアップデートで鉛筆や付箋ツール、Ask Goodnotes、Math Assistなどが追加。どちらもGoodnotes 6専用の機能です。
Math Assist、私のiPad miniでは対応バージョンになっているのにオンオフの項目が表示されませんでした。10月3日にきた6.5.5にアップデートするとiPad miniでも表示されるようになったので、表示されないよという人はアップデート確認してみてください。(多分iPad miniだけのバグ)
どの機能もGoodnotes 6専用機能となっているので、だんだんと新機能を使いたい場合は、Goodnotes 6にアップグレードしないといけないという圧力を感じます。
iPadOS 18登場
一部のM4 iPad Proユーザーから「iPadOS 18にアップデートしたら文鎮化した」という報告が相次ぎ、Appleがアップデート配信を一時停止したのですが、いまだに復旧しておらず。上げたくてもあげれていない人も多いかもしれませんね。
2週間くらい経って、コントロールセンターに設定アプリ起動ボタンを追加すると便利だと思いました。
現状、コントロールセンターはiPadの一等地だと思います。コントロールセンターの設定や、ホーム画面のカスタマイズ方法についてはiPadセミナー内で解説しています。
iPadOS 18の新機能一覧表も作成しました。Paidメンバーまたはアーカイブチケット購入者はダウンロードできます。
🏃♀️💨3つのツールで上達を加速させる
Obsidian(俯瞰と計画)、iPadのメモアプリ(現場活用)、A4プリントアウト(ずっと手元に欲しいもの)の3つのツールを使い分けているごりゅごさんの練習管理方法についてです。
🏃♀️💨3つのツールで上達を加速させる
ごりゅごさんはギターの練習に使っていますが、料理や運動、語学学習などの反復練習が重要なものであればどんな場面でも応用できるものです。
🤖ChatGPTを賢く使うためのプロンプト
毎日何かしらで使っているChatGPT。使い込んでいくうちにわかってきた、ちょっとしたコツを紹介しました。めちゃくちゃ便利になります。
もう少し詳しめのプロンプト解説や、コピペで使えるプロンプト集などはChatGPT講座で紹介しています。※Paidメンバーはチケットなしでアーカイブ視聴、スライド資料などのデータダウンロードができます。
✍️雑記:手帳と最近見た映画とドラマの話
2024年も残り3分の1になりましたね。2025年の手帳やカレンダーが続々と発売されています。
日記用に2024年は、ほぼ日手帳WEEKSタイ&チーフの干支柄(2024年はタツノオトシゴ)を購入しました。
毎日3行くらいの日記を書いています。右側のフリースペースには1週間の間に印象的だったものについて2-3個ピックアップして写真を貼ったり、絵を描いたりして使用しています。
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to iPad Workers to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.