🎅こんにちは、はるなです。
12月21日に🎂38歳になりました。息子からインフルエンザ菌というサプライズプレゼントをいただきましたが、1週間ほどで回復できました。
今日は11月のiPad Workers投稿を振り返りながらまとめていきます。
📢 お知らせ
📅 12月29日(金)21:30〜23:00 👩💻 iPad Workers忘年会 を開催
💔2023年は新型iPadなし
11月はM3チップの発表があり、M3 MacBook Pro(14/16インチ)とM3 iMac (24インチ)が発売しました。
2023年は新しいiPadモデルの登場なく終わりそうです。2024年春にまとめてアップデートくるかな?
M3のiPad Pro、12.9インチよりも画面の大きいモデル、何が出てくるのか楽しみです。
💡デジタルで学ぶメリット
勉強は紙のノートとペンを使ったほうが捗るという人もいるかもしれませんが、デジタルノートにしかないメリットも多くあります。
🎗️🧠 Notabilityのテープ機能でデジタル暗記カード作成
上手にデジタルツールを使えば、より効率よく学べるのではないでしょうか?iPadならApple Pencilが使えるので、手を動かしながら学ぶこともできます。
🤖1日1回はChatGPTを使う
ChatGPTでDALL-Eが使えるようになったことで、ますますChatGPTを使う機会が増えています。
ニュースレターで使用する素材なんかも、頼めばパパッと作成してくれるので、非常に重宝しています。画像はもちろん、CSVデータや表など、架空のそれっぽい項目を作成してくれるので助かります。ダミーデータの作成って意外と時間がかかって手間だったんですよね。
ChatGPTをどんなことに使っているかは、ニュースレターでも定期的に紹介しています。
ChatGPTは日々の作業の効率化はもちろん、会話をしながら創造性を高めてくれる強力なツールです。
👁️キーワードは「可視化」
物事を考える際に非常に重要なことの一つが「可視化」です。頭の中だけではなかなかうまく考えられないことも、見える化するだけでうまく処理できるようになることが多いです。
iPadはそういった「可視化」する作業にも非常に向いているデバイスだと思っています。使用アプリは変わっても、昔からiPadを使って書き出したり、並べたりしながら考えをまとめることが多いです。
🤩🌟 無限キャンバスアプリのコンセプトをどんな用途に使っているか
🎙️✍️ Notabilityの新機能「Audio Transcripts」で変わるノートテイキング
💎haruna流Obsidian術
私が普段使用しているツール、iPadを除くとほとんど全てがObsidianです。そんなObsidianをどのように使っているのか、ナレッジスタックにて公開中です。
💎 シンプルだからこそ、自由に広がるObsidianの可能性
iPad Workersでもプロジェクト管理の方法や、デジタルバレットジャーナルに必要なプラグインなどの話をまとめています。
🌻写真アプリの進化
以前は写真アプリではできないことも多く、別の写真管理アプリを使っていた時期もありましたが、現在はApple標準の写真アプリだけで事足りるようになりました。
🌻ℹ️ 写真アプリの便利な小技
縦書きや手書き文字のテキスト認識、被写体検出など、iPad OSのアップデートを重ねできることが日々増え続けています。
お知らせ:
📅 12月29日(金)21:30〜23:00 👩💻 iPad Workers忘年会 を開催します!よければ各自、乾杯用の飲み物をご用意の上、ご参加ください。(iPad MeetupはDiscordのボイスチャンネルを使用します)
いつも楽しみにしています。読者の参考意見として、もしはるなさんがiPadを利用して1年の目標をきちんと達成する工夫を作っていらっしゃったら、教えていただきたいです。ちなみに私は今年も未達成でした・・・